月とパタパタ織物、のち時々マニアック

愛猫「月」と、織物を中心に超絶多趣味を繰り広げながらの毎日です。この数年介護日記と化しているので、色々ご注意いただけると…

月、治療始まりました

今朝、体重は久しぶりにちょっと増加。

ご飯も食べてないのになぜ増加?

おしっこが減ったか?

 

今日からお薬使う事になりました。

直前の血液検査で、やはり貧血は進んでいるし、先生曰く「多分治療始めるとしたらギリギリのタイミング」だったようです。

肝機能は意外と悪くないけれど、ご飯を食べない影響で腎機能などが下がり始めていて。

昨日方針決定したので、薬が届くのに数日、それから開始予定、と聞いていたのだけれど。

 

職場にいる時、大体終業時間近くに電話があってビビる。

伯父伯母の時もそうだったけど、連絡先の1人に入ってたので、病院から電話があると、何事⁉︎と思う。

 

なんでも、製薬会社さんが大急ぎで薬を持ってきてくれたので、少し早くなったけれど今日から始めても良いか。

今日の薬は皮下注射なので時間は掛からないが、とても低い確率でアナフィラキシーを起こす事があるので、最低1時間経過観察が必要だから、今始めると帰りが遅くなるかも、という話でした。

 

丁度終業間際だったので、ピンポンダッシュしても、渋滞とか何とか片道1時間は掛かる。

その間経過を見ていて貰えれば助かるし。

 

そんな日に限って、仕事は早めに帰れたのに、渋滞がいつもよりすごくて前に進まず。

もうジリジリしながら病院に到着。

既にショックが起きるだろう時間は経過しているので、お家に帰っても良い。

余り変化のない月の様子にホッとして。

 

が、家に帰って1時間半くらいした頃に、聞いた事の無い音。

月が何かを吐き出そうとしていました。

薬の副作用。

だけど、何にも食べてないから吐くもの無いんですよ。胃液すら出ない(胃液があってモノを食べてないと胃が溶けるらしいよね)。

人間だと、吐くものも無いって苦しいけど、いつもの流動食食べさせて良いのか?

余計吐いちゃう?

吐いちゃうと体力消耗するけど、食べて数十分経ったら少しは消化されると聞く。

悩みつつ。

 

毎日やっていた事だし、ちょっとでも栄養吸収できるか?と。

流動食をシリンジで。

直後は何でもなく、30分くらいで吐く。

食べさせ直した方が良いのか(吐くのを繰り返すと体力消耗する)、お腹空っぽ(点滴意外のカロリー補給無しになる)、どっち⁉︎

 

親父殿の時はどんなだったっけかなぁ…

吐気があるから食欲は落ちてたけど、全く食べないってのは無かったし。

 

食べると胃液が分泌され始めるらしく、そうすると気持ち悪くなるみたいでした。

頼みの綱で、猫ミルクを濃いめに溶いて、シリンジで飲ませる。

…これは吐かなかった。

 

食べなくても吐気。

カリウム血症なり掛けの現状、点滴では補給難しい分、何とか経口で摂取して欲しい。

疲労感、虚脱感が強くなるはずなのだ。

腎臓にも悪いので、これ以上栄養状態が悪くなる様子があったら、鼻腔チューブでの食餌も考えなきゃならないらしい。

それは、させたくないんだよねぇ…💧

頼むよ、ちょっとでいいから、ちゅーるだけでも食べて欲しい。

 

見た目より苦しくはないらしいのだけれど、先生も、アレは本猫にも煩わしいだろうから自分もやりたくないって。

エリカラでもストレスの子が、鼻チューブなんて、絶対カシマサ(うるさい)するはず。

 

何故かこの数日、ここで寝たがる

白いのはスチロール?の防音吸音シートなので、何となく冷たくはないんだろうけど。

f:id:starsaphire:20190929050802j:image

エアコン近くの、リビング側の床。

 

かーちゃんの近くにいたら、また何かされると思ってるのか。