ウチの子ら
さて、照ちゃんが我が家に来てから2ヶ月です! 来たばかりの頃、細面やねと思ってた照ちゃん。 ちょっと別ニャンになってる…? ふくふく、御手手もムチムチしてます。 食事量は結構気を付けてるけど、食べさせ過ぎじゃないよね💧 …まあ、活動量がかなりなので…
だいぶ大きくなってきた照ちゃん。 かーちゃんがキッチンにいる時、後ろに置いてある踏み台で待ってるのを覚えていたけど、最近電子レンジに興味津々みたいで。 大人サイズでは特に気にしない電磁波の影響ですが、赤ちゃん子供、そして我が家のチビッコ照ち…
ずっと不調のまま放置していた古いMacを、根性入れてセッティング。 …相変わらず胃痛で悶えてますが、こういう時サイボーグみたいにパーツ交換したり、脳内データを入れ替えられたら良いのに…と思ってしまうSFマニア。 OSのアップデートも非対応になってしま…
モカの保険証来てるって聞いたのに、照ちゃんのまだだなぁと思っていたんだが、届きました。 気になっていた待機期間は、ほとんど無くて今月半ばからは使える模様。 よしよし。 母には盛大に愚痴られましたが。 待機期間とかわかってるなら何で一緒の会社に…
のたうっていたのから、ようやくボチボチ。 お留守番させられた照ちゃんが、帰宅したら直後は大人しかったのに深夜から荒ぶる… トイレシートの替の袋に、照ちゃんお気に入りのリボンを隠していたら、気がついて袋に顔を突っ込んで引っ張り出した。 朝気がつ…
昨日書いたエコバッグネタ。 やはりというか風呂敷が人気だそうです。 畳めるし、洗えるし!って事らしい。 私はアルミのバッグも洗っちゃうけども。 新型コロナで、マイバッグが実は何度も使うから意外と汚れてるって話題が出てて、手洗いうがい、でできた…
時代劇、主に水戸の副将軍ドラマで、よく聞くセリフ。 昔、友人が「癪って胃痙攣」と解説してくれて衝撃を受けた記憶。 大体、旅の途中で出会うヒロインの台詞な訳ですが。 いや、大体お腹の病気なんだろうとは思っていたけど、異痙攣って何か余り良い感じ持…
実家猫のモカが来てから1年です。 体重は倍近くなり、母に甘えん坊しつつ、親父殿に迷惑がられながら添い寝してたりします。 先代ミア様も若くて元気な時には、親戚のおじさんにこんなデカい猫!と言われたもんでしたが、モカは更に1キロ以上デカい、重い。 …
子猫のパワーと、大人になりかけの体格で、部屋中に戦いを挑んでいるうちのお嬢様。 かーちゃんガブガブだけでなく、最近のゲリラ的豪雨が怖くて室内干ししてたら、洗濯物とも戦っている。 除湿機に飛び乗って、スイッチを自分で入れ、動き出した機械にビッ…
何故か毛布が苦手らしい照ちゃん。 引っ張り出したコットン生地とかの上では寝てたりする。 …で、整理してたら出てきた、手織り講座の課題作品。 毛布の上に置いたら、寝てた… 実は昨日の病院帰りでグースカしている写真でも敷いている。 何でしょうねえ。 …
今日はちょっと母が厚手毛布を自宅で洗ったら、何やら乾燥機に嫌われたらしく、臭くなったというので、以前から行ってる布団を丸洗いできるコインランドリーへ。 実家の洗濯機・乾燥機では、洗えなかったお布団を月にチッコされては泣きながら通ったコインラ…
照ちゃんの体重が気になって、正確な体重は日曜に獣医さんに測ってもらうとして。 照ちゃん抱っこして体重計に乗る。 照ちゃん下ろして自分だけ体重計に乗る。 引き算して、大体2.9キロに。 5/9に獣医さんとこで測った記録が2.5キロなので、まあ順調に増えて…
この数日、洗物をすると冬場の逆剥けのようにあちこちピリピリと。 むしろ水シャワーできる勢いで暑い最近なのに、何故?と思ったんだけど。 あ、コレ照ちゃんにガブガブされたあとか! 大体こんな感じで押さえ込んでガブガブ。 お風呂しても、足とか。 あ、…
そろそろ照ちゃんがうちに来て2週間近くなりますが。 ちょっと、かーちゃんが謎に思ってる事。 照ちゃん、毛布踏まないの。 ジャラシで遊んでても、毛布を飛び越える。寝る時もシーツの上。 一緒に寝るし、ベッドの上には普通にバビョーンしてくるから、ベッ…
照ちゃんの保険の申込をしました。 月が保険入れなくて、その上あの大病でしたからねえ。 折角元気な照ちゃんは、…今の内に保険加入は絶対! けど、やっぱりペット保険って色々出てるけど、制限がアレコレあって。 …動物愛護法制定したなら、ペット用皆加入…
お名前決めるときに、思い付いた名前候補を友人に相談したんですよ。 で、照に一票の友人が言うには、会津容保公の姉姫だ!と。 …会津籠城で女性の指揮したとか? 白虎隊ドラマ、八重の桜はちょびっと見てたけと記憶がない… 土方さんがいたくらいしか。 歴代…
月がお世話になった動物病院に、照ちゃんの細かい健康相談しに行くつもりでしたが、予約が取れない… 先生のとこの人気を侮っていました… 相変わらず先生方ご多忙な模様。 月は緊急性が高いと判断されてたんでしょうね、色々融通してもらってました。 さて、…
すっかり、照ちゃんの遊び方がくノ一っぽくなってきた。 かげろうお照。 物陰からタイミング計って飛び出し、エモノ(ネコジャラシ、毛糸玉)を、咥えて持って行こうとする… 壁に向かってフライングアタックしたり、カーテン 裏から通り掛かると攻撃。 そん…
ニュースで週明けくらいに完了とか聞いて、うちまあまあ都市部なのにまだ来てないんだが…と思ったらポストに入ってました。 96%終わった時点くらいでしか届かない地域な訳ね、と。 離島とかだと更に遅そうだなぁ… …でもHKマスクとか自分でそこそこ作ったし、…
実家にお名前披露してなかった。 「照ちゃんです」 「オバアの名前みたいだな!」 …えーっ お口のニオイとかちょっと気になったのでヤクルトチョビっと舐めさせようか?と。実家で取ってるので、余ってない?と聞いてみたけど、さすがにヤクルトは残ってない…
久々の子猫パワーに口角が上がったり、ヒヤヒヤしたり。 今朝は棚の上に置いてあったバニラの植木鉢をひっくり返した。 良くあんなとこ登ったね…(^◇^;) 一応お家慣れてもらう期間を考えてケージ(ゲージじゃないよ)も用意してたんですが。 ケージは月を保護…
照ちゃんお家に慣れてきて、階段シェルフを最上段まで駆け登ったり(月は最上段は揺れるのが嫌だったらしくて余り登らなかった)、月と同じ位置からお外を眺めたり。 余り毛糸で玉作ったら、部屋中ダダダ、追いついてヒールキックからの反転、ダダダ、ナデシ…
月の妹分、照ちゃん。 慣れてきたら、結構デストロイヤー、いやお転婆ちゃんです。 月もなんだかんだで、おチビさんの頃の動画見てたらヌイグルミに食いついてケリケリしてたり部屋中走り回ってたりするもんな〜。 このくらいの子の楽しみでしょう。 いや、…
来たよ〜 お名前は、照(てる)ちゃんです。 いや、紗綾(さや)も候補にあったんだけど、呼び掛けどちらも余り変わらず。 それなら月の妹だし照ちゃんにするか。 因みに姓名判断でも、どちらも大吉でした。信じないけど、一応確かめる。 しかしだ。うちの子…
数人の保護主さんに問い合わせしたニャンコ里親の件。 やはり縁である! 1番写真で月に似ていた3ヶ月の子猫。 大体、月齢からすると6ヶ月くらいから長い時間のお留守番もオケらしいんだけど。 3ヶ月だと難しいなあ。 いざとなったら朝実家に預けて、夜迎える…
毎日寂しく保護猫動画や写真を眺めてます。 えー、私そんなに猫といたいのか? 未だに時々物音とかで、月が何かやったか?と思ったりする。 実家に行ったら「ただいまミア〜」と言いそうになる。おっとモカじゃん。 考えてみたら、ミア様が実家に来て20年近…
うちのご近所を、よくお散歩しているワンニャンがいて。 いつも車ですれ違うから、うわー、可愛いと思っても接触できないまま約3年超え。 今日、偶々買い物帰宅時にうちのマンション入口らへんで、ニャンコが立ち止まってたので話しかけてみた。 いつもさ、…
卵や他の食材が切れたので買い出し。 流石に色んな店舗が営業時間を短縮したりしていて、ちょっとだけ不便ですが、子供の頃を考えると、これが当たり前になっても良いんじゃないのかなぁとも思う。 …風邪っぴきなので、今日も薬飲んでたら気がつくと遅い時間…
月が逝ってしまってもう一週間。 風邪ひきさんで、風邪薬飲んでグダグダと寝込んでいました。 意外にも、夢も見ない。 で、布マスクを作りかけては止まり、システムが消えてしまったパソコンにとっかかってみたり、やれる事を少しずつやってる訳ですが、まあ…
風邪をひいて、薬飲んでグダグダ寝る。だが寒い。 沖縄の4月で16度とか、無いわー!(T . T) 風邪引いてるせいで寒いのか、と思ったらまさかの気温。 お外で猫がケンカするのが聞こえては、一瞬目をやる。 うむ、条件反射だな。 たまにモカ借りて来ようかしら…