月とパタパタ織物、のち時々マニアック

愛猫「月」と、織物を中心に超絶多趣味を繰り広げながらの毎日です。この数年介護日記と化しているので、色々ご注意いただけると…

家計簿

四月になると、過去にお試ししたWeb上で使える家計管理アプリから案内が来た。

さあ、家計簿始めの日ですよ!って

これらのサービス、確かにレシート撮るだけとか、各銀行のデータも連動とか、色々特色があったり便利かな…とお試ししてみたんだけど。

やっぱり、家計簿なんて究極の個人情報じゃないですか。しかもカードも銀行も、ましてや何に使ったかまで他人に預ける気になれず…(ー ー;)

お蔵入りになったのでした。

パソコン上で家計簿ソフトにぽちぽちデータ入力して、データ自体はUSBメモリとかに保存してる方がまだしもな気がしています。

 

これに比べたらFacebookの行動分析用にデータ流出した話なんかカワイイもんに思えるんだよね。

個人の金の流れって1番怖くないですか?

 

しばらく紙の家計簿で頑張っていましたが、パソコンの調子が急に良くなったので、表計算で作ることに。

それに表計算で組んでおくと、予算管理とかしやすい…

うん、でも基本的にマック使いなんですよね…

家計簿の為にWindowsを起動するのが面倒。

そう思うとExcel使う気になれず。

WindowsでもMacでも使えるOpen Officeの表計算を使うことにしました。

 

が。

普段仕事でExcel使い慣れてるから。

関数やらデータ参照やら設定するのが、一々違ってて使いづらい💧

何だかイラッとしてしまう。

期首、科目リスト等作ってみてから、この操作感ならMacならNumbersで良くない?とか考えて。

数ページ作ってみては、やっぱり操作感が違うのに馴染めない(´◦ω◦`)

 

素直にExcel使えよ、と。

 

作ってみようとしている形式を、最初に使ったのがMac用のMarinerというソフトだったので、その感覚がまだ残っている模様。

 

このこだわりって仕事柄なのか…