月とパタパタ織物、のち時々マニアック

愛猫「月」と、織物を中心に超絶多趣味を繰り広げながらの毎日です。この数年介護日記と化しているので、色々ご注意いただけると…

停電しました

   朝、寝坊してゆっくり起きたら停電していました。

   夜中2時ごろまでは点いていたのですが。ウォーターサーバーの水が既に温い…何時間停電してるんだろう。

   流石に強くて大きな台風。

   最近は、実家でも停電したこと無かったし。

   風が当たる地域らしくて、昔はちょっとした風でもすぐ停電した。

 

   子供の頃は、停電になると明るい内にお風呂と食事、片付け、暗くなったらロウソクでちょっとだけ過ごして、サッサと寝る、のが当たり前だった。

 

   しばらくゴロゴロして。

   ハッとする。

   停電→冷蔵庫の中身ヤバイ、水道の水は大丈夫か?

 

   沖縄の水道は、渇水対策の為に貯水タンクを一旦通って来る構造が多い。水圧を確保するために普通は屋根の上に貯水タンクを設置する。そして、貯水タンクに水を送る為に電動ポンプで送っている…

   うちのマンション、全戸数にしては実家のと同じくらいのサイズしか取り付けられていません。一家族ならジャンジャン使っても、3日くらい保つものだけれど。

   あのタンクサイズで、十数戸の家族が水使って大丈夫か?

…トイレが流せないのは避けたいので、今の内に浴槽に水を貯める。杞憂で済んだら洗濯掃除に使えるしな。

 

   電気については、モバイルバッテリーをフル充電してある、手回しの小型懐中電灯、電池もオッケー👌

   いざという時用にロウソクとマッチも有ったりして。

   今年は天候がおかしいよな〜、防災グッズと備蓄少し用意しとくかな〜と置いてあったのが役に立っています。保存食3日分とか。飲水は、停電してもウォーターサーバーから水だけは出る。

 

   今、生のまま置いてあった鶏肉でカレー作ってます。人参が無かったけど、まぁ良いや。カレーなら、一定時間ごとに火を通せば、結構保つから。

   幸いというか、冷凍庫が今ギョーザくらいしかはいってないから、今は開けないに限る!

 

   それにしても、停電で部屋の中が全くの無音。外の風の音だけ。静かに生活しているつもりだったけど、色々の電気音って思ったよりうるさかったんだな。

 

   ふと、月が何かを訴えているんだけどゴハン入ってるし、トイレはさっき掃除したし、と思ったら。

   停電で給水機も止まっていたΣ(゚д゚lll)

   お水が飲みたかったんだね、ゴメンよ💧