月とパタパタ織物、のち時々マニアック

愛猫「月」と、織物を中心に超絶多趣味を繰り広げながらの毎日です。この数年介護日記と化しているので、色々ご注意いただけると…

良い仕事するぜ、パルサーモ

月のコタツに利用している、パルサーモというデスクヒーター。

 

ここの所の寒暖差とか、沖縄なりに寒い日でも、月だけは体温保護のためにヌクヌクさせたい。

保護した後から、全面エアコン完備で育ってきている子だし。

 

夏冬エアコンフル稼働で、電気料金年間平均が一人暮らしなのに1万越えが当たり前になっていました。

今冬、電気料金より治療費に回す目論見もあった、猫コタツ

昨年の冬、電気料金夏場より高い14000円を記録して、ゲェーッと言っていたのに、今年の冬の電気料金、昨年の半分くらいです。

それでも、かーちゃんも耐えられない時は部屋エアコンも使ってた、リビングのコタツも使ってた。

やはり着けて消してよりは付けっ放しが良いというエアコン代も、程度問題なんだなぁ。

 

月は、暑くなったらコタツから出てきてコロリ。寒くなったら入ってコロリ、を繰り返しています。

「自分で調節できるならオッケー!」とは月の主治医のお言葉。

 

さて、電気料金もかなり抑えてくれたパルサーモに、感謝しつつ。

 

自宅で点滴する事になったけれども、病院では輸液を定温で管理しているそうで。

冷たい輸液入れたらその分体温が下がるのは理解できる。

 

しかしだ。

いざ自宅で点滴と考えたものの、この保温問題が有った。

電気ポットに載っけて置くのも試したが、意外にも温度が上がらない。外表にはあまり熱が漏れないらしい。さすが魔法瓶メーカー…

保温器なんて無いし。

 

流動食の時に炊飯器の保温を試したが、保温時60度と聞いていたが何時間置いていても流動食は温まらなかった。

多分蓋してないとダメなんだろうな。

蓋すると、3合炊きの炊飯器では高さが足りない。

使っていた流動食がボトルに入っているタイプだったし、生食のバッグも入りそうにない。

 

で、ふと思いついたのがこのパルサーモ。

実はマグネット式でデスクに貼り付ける仕様なのだが、背面でも結構な熱を発する。

スチールデスクに貼り付けると、引き出しに入れてたチョコレートが溶けたとかクレームをネットで読んだのだ。

いや、チョコレート大好きな私でも、会社のデスクにチョコレート入れて置くなよと思ったけれども。

 

で、チョコレート溶けるならそこそこの温度よね。

この間、食パン切れたし材料あるからって久し振りに捏ねない(iPhoneよ、こねないと打ってるのに金ないって1番に出すなよ)パンを作ろうとした。

凝ってた時期って暖かい時期だったのね。半日待っても待っても発酵しない。

で、月のパルサーモに載っけてたら1時間で倍に膨れた。

 

そんな実績を見ているので、パルサーモに輸液バッグを載っけてみる。

結果、スゲー!適温!!

キッチン温度計で測ってみると、パルサーモの背面が大体50度くらいになり、輸液バッグを置いておくと大体40度になる。

f:id:starsaphire:20200320194952j:image

保温はパルサーモにお任せだ^_^

 

なんか、さー。

必要は発明の母、とは聞くけど、我ながら色々見つけるよね!

偶々自宅に有ったものだけど。

もう自画自賛しちゃうぜ。

 

そう言いつつ、自分の体調不良の時には何も思いつかず、後から「そういやアレも有ったのに!」と思い付く事多数。

体調不良で脳みそ回ってないんだろうけど、自分より他への事ばかり考えるのは何なのか。

いやでも、それらの道具があるのって、自分の為に用意したものたちだし(゚Д゚;≡;゚Д゚)