月とパタパタ織物、のち時々マニアック

愛猫「月」と、織物を中心に超絶多趣味を繰り広げながらの毎日です。この数年介護日記と化しているので、色々ご注意いただけると…

謎の井戸

今の住居に引っ越して、早くも1年半。仕事の往き帰りに通る道筋も変わり、買物範囲も変わりました。

 

そんな風景の中で、見付けた謎な光景。

何処かのオジさんが道端で手押しポンプで水を汲んでる!

その光景の何が謎かと言うと。

 

ポンプの位置が何故か敷地外。

f:id:starsaphire:20170418204418j:image

 

敷地の中なら、昔の屋敷跡かなぁとか、村の共同井戸なのか?(・・?)とも思う訳ですが、わざわざ写真のとおり敷地外に設置されていまして。

 

f:id:starsaphire:20170418204719j:image

近付いても、生水だから飲まないでくださいって書いてあるだけで井戸の名前も無く。

 

浦添市の資料によると、「呉屋の井」という所が近いのですが、それはこの写真と同じ道沿いに100メートル程離れた所に別に有る…(-_-;)

沖縄では村の共同井戸は、村落祭祀で重要なポイントなので位置がデタラメってことは無いと思われます…

 

オジさん、普通に水汲んでたしなぁ。

誰でも使って良い所なんだろうか。

使っても良いなら、染物洗いに使いたいなぁ。